自分が過剰に利息の支払いをしていたことに気付いたら、あるいはなんとなくおかしいって思うことがあったらどうしますか?
人間、他人を信じるって行為は美しいんですが、世の中それほど綺麗なものではないって、長く人生を過ごしてきますと骨身に沁みて思うんです。全てが好意の人たち、そんな事はありえません。
やはり会社っていうのはどこもそうですが、利益追求がその最大の目的。それは銀行だって金融会社だって同じ事。中には悪いと思いつつも、他もやってるんだからって事で、無知な一般市民に法外な高利をつけて貸し出すなんて事をしてるところがあるって事です。
そうでなければ、ここ数年、この「かばらい」なんて言葉がこれほど巷をにぎわすなんて現象は起こらないはずなんですね。しかもこれが間違いで発生したならともかく、意図的になされてるものですから、会社のほうもクレームに対するノウハウっていうか、マニュアルって言うんですかね?そういったものを使っての、あしらい方もちゃんと出来上がってるはず。
ですから素人が立ち向かおう、自分の力で過払い金をもぎ取ろうって考えてもなかなか現実うまく行かない。そこを何とかするプロフェッショナル、すなわち弁護士、司法書士の力を借りるって事が絶対的に必要になると私は思うんですね。とにかく、疑わしいと思ったときは、悩まず相談しましょう。
悩んでる間にその金融機関が倒産とかしたら、過払い金も取り戻せない。、平成22年9月28日に東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請した武富士のような会社もあります。ある意味はやい対処が必要になる場合があるかもって思いますね。